お気楽主婦のよもやま日記
お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww
[No.1759] 2017/12/23 (Sat) 07:38
11月と12月は土日メインでの出勤よ。
土日のほうが諸事情により(笑)
ちと
忙しかったりするんで、
タイトル通りでござんす。
よって、
今日明日とお仕事でござるよ。
どれだけの忙しさになるか?は
ふたを開けてみんとわかりませんが。
ちなみに
年内は
29日までの出勤にしているので
(30・31日は希望休で休みよ。 ← 毎年恒例ww)
来週の土日(30・31日)は休み。
今年最後の土日出勤ですな。
お昼に帰ってこれないことを考慮して
あれやこれや
食い物を持参しての出勤でおます。
会社は
「昼休憩の完全取得!」などと
きれいごとを抜かしているけど、
昼休憩を終えて戻ってきたときの
事務机の残骸を見せつけられた時のショックは
計り知れないものがあるので
あまり帰りたくない。
ってのが本音だったりするんだな。
そろそろ出勤しますわー
ちと
忙しかったりするんで、
タイトル通りでござんす。
よって、
今日明日とお仕事でござるよ。
どれだけの忙しさになるか?は
ふたを開けてみんとわかりませんが。
ちなみに
年内は
29日までの出勤にしているので
(30・31日は希望休で休みよ。 ← 毎年恒例ww)
来週の土日(30・31日)は休み。
今年最後の土日出勤ですな。
お昼に帰ってこれないことを考慮して
あれやこれや
食い物を持参しての出勤でおます。
会社は
「昼休憩の完全取得!」などと
きれいごとを抜かしているけど、
昼休憩を終えて戻ってきたときの
事務机の残骸を見せつけられた時のショックは
計り知れないものがあるので
あまり帰りたくない。
ってのが本音だったりするんだな。
そろそろ出勤しますわー
スポンサーサイト
[No.1711] 2016/12/26 (Mon) 01:37
年内の出勤はあと2日。(ニヤっ)
木・金・土・日と、
4勤を経て
今日月曜日はお休みです。
年内は火曜と木曜のみの出勤です。
ちなみに、
30・31日は「正月出てくるから、年末ぐらい休ませてくれ」
ってことでお休みです。
勤務シフトを見たときに
「この年末に4勤ってか!」
とか思ってたんですが、
なじみのお客さんとの会話を楽しんだり
予想以上のヒマっぷりに
「年明けてからやろうと思ってた片づけを
この機会にしてしまおう!」
などと思い立ってみたり。
そんなに忙しくなかったのが救いでしたな。
年内の出勤も
余計な用事で「前に仕事が進んでいかんがな。」
なんてことがなければいいな。
4勤を経て
今日月曜日はお休みです。
年内は火曜と木曜のみの出勤です。
ちなみに、
30・31日は「正月出てくるから、年末ぐらい休ませてくれ」
ってことでお休みです。
勤務シフトを見たときに
「この年末に4勤ってか!」
とか思ってたんですが、
なじみのお客さんとの会話を楽しんだり
予想以上のヒマっぷりに
「年明けてからやろうと思ってた片づけを
この機会にしてしまおう!」
などと思い立ってみたり。
そんなに忙しくなかったのが救いでしたな。
年内の出勤も
余計な用事で「前に仕事が進んでいかんがな。」
なんてことがなければいいな。
[No.1701] 2016/11/02 (Wed) 23:35
夫婦ともどもお仕事復帰。
予定通り
11月1日から夫婦そろって
お仕事に復帰しております。
まぁ、ワタシのほうは付き添いであって
体調が悪くて休んでいたわけではないので
どーってことないんだけどねーww
1日に出勤したら、翌2日が休みだったんで
「これは出来る限りのことを仕上げてからじゃないと帰れんな。」
夕方になると
自分のお仕事のために出てくる長男を捕まえて
「これをここへ綴じる!」
「これはこっち!」「それはあっち!」
指示さえ出せば(わりと)てきぱきと動くんで
(日ごろから鍛えてあるからねww)
強制手伝い。(笑)
置いてくれてあった書類も
ひと通り目を通しつつ
「これはゴミ」「これは一応置いとけ」
分別して片づけ。
その様子を見ていた長男。
「さすが!」と驚いておりました。
(ワタシの仕事ぶりを忘れたか?)
お仕事で使っている(共用の)パソコン。
ワタシが居ない3か月ほどの間に
やたらめったらデスクトップにごちゃごちゃと貼り付けされとったわー!(イラッ)
あたしゃ、
デスクトップにあれこれ貼り付けるの
嫌いなんだけど。
フォルダ作って、名前つけて、そこへ放り込む!
そしたらファイルを探すのだって効率いいのに。
ちなみに
病人さんはまだ長時間座ることが出来ないんで
久しぶりの勤務は
「かなり苦痛でござった」そうです。
まぁ、明日3日は祝日でお休みだから
ゆっくりしてくださいな。
三男と、ワタシ&長男はお仕事ですんで。
ちなみに
長男は明日もワタシの仕事上の手伝いから始まります。
(公私にわたってこき使われとるわww)
11月1日から夫婦そろって
お仕事に復帰しております。
まぁ、ワタシのほうは付き添いであって
体調が悪くて休んでいたわけではないので
どーってことないんだけどねーww
1日に出勤したら、翌2日が休みだったんで
「これは出来る限りのことを仕上げてからじゃないと帰れんな。」
夕方になると
自分のお仕事のために出てくる長男を捕まえて
「これをここへ綴じる!」
「これはこっち!」「それはあっち!」
指示さえ出せば(わりと)てきぱきと動くんで
(日ごろから鍛えてあるからねww)
強制手伝い。(笑)
置いてくれてあった書類も
ひと通り目を通しつつ
「これはゴミ」「これは一応置いとけ」
分別して片づけ。
その様子を見ていた長男。
「さすが!」と驚いておりました。
(ワタシの仕事ぶりを忘れたか?)
お仕事で使っている(共用の)パソコン。
ワタシが居ない3か月ほどの間に
やたらめったらデスクトップにごちゃごちゃと貼り付けされとったわー!(イラッ)
あたしゃ、
デスクトップにあれこれ貼り付けるの
嫌いなんだけど。
フォルダ作って、名前つけて、そこへ放り込む!
そしたらファイルを探すのだって効率いいのに。
ちなみに
病人さんはまだ長時間座ることが出来ないんで
久しぶりの勤務は
「かなり苦痛でござった」そうです。
まぁ、明日3日は祝日でお休みだから
ゆっくりしてくださいな。
三男と、ワタシ&長男はお仕事ですんで。
ちなみに
長男は明日もワタシの仕事上の手伝いから始まります。
(公私にわたってこき使われとるわww)
[No.1666] 2016/06/08 (Wed) 11:01
本来なら、今日は午後から仕事でした。
この前の熱出しで
急きょ休みを交代してもらったんで、
ほんとは今日の午後からにでも代わって出勤するつもりだったんだけどねー
交代してもらった人。
15日付で退職するから
「この期に及んで労働時間の調整もいらんだろ。
働けるだけ働いてから辞めたらいいんだよ。
こっちは
(その人の退職で)これから先、えらい目に遭わされるんだし。」
ってな気持ちがあって
交代しないまま放置。ww
おかげで
予定通り2連休+半日。(明日は午後からの出勤でおます。)
買い物は
昨夜晩ごはんに出かけてた時に済ませてきたので
行く必要なし。
それに
明日(木曜)が午後からで、あさって(金曜)1日出勤したら、
土日休み。
(おまけに土木作業員も、この土日は休み♪ ← 弁当不要!)
月曜に出勤したら、火曜から3連休だしなー\(^o^)/
休み先行型の勤務パターンが続きます。
別に仕事が嫌いなわけじゃないのよ。(笑)
1日8時間で、週3日勤務って契約なんで
どうしても
そういう勤務パターンになっちゃうわけよ。
けど、来月度(16日以降)からは
午後からの出勤!
って変則パターンが多くなります。
それはそれで
午前中に家のことができるから
ありがたいんだよ。
こんな勤務パターンで仕事をしていると
ほかの仕事なんかに行けなくなる。(笑)
カレンダー通りの勤務とか、ワタシには絶対に無理!
(体力続かんww)
急きょ休みを交代してもらったんで、
ほんとは今日の午後からにでも代わって出勤するつもりだったんだけどねー
交代してもらった人。
15日付で退職するから
「この期に及んで労働時間の調整もいらんだろ。
働けるだけ働いてから辞めたらいいんだよ。
こっちは
(その人の退職で)これから先、えらい目に遭わされるんだし。」
ってな気持ちがあって
交代しないまま放置。ww
おかげで
予定通り2連休+半日。(明日は午後からの出勤でおます。)
買い物は
昨夜晩ごはんに出かけてた時に済ませてきたので
行く必要なし。
それに
明日(木曜)が午後からで、あさって(金曜)1日出勤したら、
土日休み。
(おまけに土木作業員も、この土日は休み♪ ← 弁当不要!)
月曜に出勤したら、火曜から3連休だしなー\(^o^)/
休み先行型の勤務パターンが続きます。
別に仕事が嫌いなわけじゃないのよ。(笑)
1日8時間で、週3日勤務って契約なんで
どうしても
そういう勤務パターンになっちゃうわけよ。
けど、来月度(16日以降)からは
午後からの出勤!
って変則パターンが多くなります。
それはそれで
午前中に家のことができるから
ありがたいんだよ。
こんな勤務パターンで仕事をしていると
ほかの仕事なんかに行けなくなる。(笑)
カレンダー通りの勤務とか、ワタシには絶対に無理!
(体力続かんww)
[No.1651] 2016/03/14 (Mon) 22:48
カレンダー通りの勤務の人に言わせると「ふざけんなww」なんですが、
高卒で就職した会社も
土日とか、祝祭日は仕事だったんですが、
(基本休めん。)
今の会社は
休めんことはないけど、
土日や祝祭日にも仕事がある。
そんな勤務体系なんで
『2~3日出勤したら休み!』
(正社員でもそんな状態)
特に今のパートなんざ
『3日連続で出勤するなんて、ありえん!』
って体たらくだもんでww
カレンダー通りの休みなんて(月曜から金曜までバッチリ勤務!)
ワタシからすると
「よく、まぁ、体力持つねぇ。」
って感じ。
そんなワタシが珍しく
この土・日・月と
3日連続で出勤しておりました。
まぁ、
先週に急きょ!4連休してみたり
休みが先行するシフトだったんで、
「たまにはいっか!」
ってノリで3勤をこなしてきました。
明日から連休。
木曜が午後から。
金曜は休みで、土曜出勤ののち
お彼岸の日曜は予定ありの休みで3連休♪
ここまで休んだら休みすぎだろww
土日とか、祝祭日は仕事だったんですが、
(基本休めん。)
今の会社は
休めんことはないけど、
土日や祝祭日にも仕事がある。
そんな勤務体系なんで
『2~3日出勤したら休み!』
(正社員でもそんな状態)
特に今のパートなんざ
『3日連続で出勤するなんて、ありえん!』
って体たらくだもんでww
カレンダー通りの休みなんて(月曜から金曜までバッチリ勤務!)
ワタシからすると
「よく、まぁ、体力持つねぇ。」
って感じ。
そんなワタシが珍しく
この土・日・月と
3日連続で出勤しておりました。
まぁ、
先週に急きょ!4連休してみたり
休みが先行するシフトだったんで、
「たまにはいっか!」
ってノリで3勤をこなしてきました。
明日から連休。
木曜が午後から。
金曜は休みで、土曜出勤ののち
お彼岸の日曜は予定ありの休みで3連休♪
ここまで休んだら休みすぎだろww