お気楽主婦のよもやま日記
お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww
[No.330] 2006/07/31 (Mon) 01:42
これから。。。
オークションのゴタゴタを片付けます。
それから寝るので、当然!就寝時間は遅い。
でも、
今日は平日。月曜なので朝からオヤジの弁当作りと燃えるごみの回収が。
仕事は休みだけどねぇ。 子供らも夏休みだし。
このギャップがなかなか。
今日はちぃと用事が出来たので出かけます。
朝っぱらから出かけたいんだけどなー
どうなるだろーなー
(^-^;
昨日おとといあたりから、ちびっ子が言いました。
「かーちゃん。洗濯のやり方を教えてくれ。 自分の分ぐらい自分でやるよ?」
なので、今溜めてる分は『母』が片付けます。
今日から出る洗濯から、兄弟4人。それぞれでめいめいにやらせよう!
と、考え中です。
上のふたりにいたっては、高卒で就職するんで
自立するためにも『いい練習』になるだろうし。な?
自分で洗濯をやるようになったら、自分で畳ませて、自分で片付けさせよ。
これで、私の手間も少しは減るかなぁ?
どうだろう?
それから寝るので、当然!就寝時間は遅い。
でも、
今日は平日。月曜なので朝からオヤジの弁当作りと燃えるごみの回収が。
仕事は休みだけどねぇ。 子供らも夏休みだし。
このギャップがなかなか。
今日はちぃと用事が出来たので出かけます。
朝っぱらから出かけたいんだけどなー
どうなるだろーなー
(^-^;
昨日おとといあたりから、ちびっ子が言いました。
「かーちゃん。洗濯のやり方を教えてくれ。 自分の分ぐらい自分でやるよ?」
なので、今溜めてる分は『母』が片付けます。
今日から出る洗濯から、兄弟4人。それぞれでめいめいにやらせよう!
と、考え中です。
上のふたりにいたっては、高卒で就職するんで
自立するためにも『いい練習』になるだろうし。な?
自分で洗濯をやるようになったら、自分で畳ませて、自分で片付けさせよ。
これで、私の手間も少しは減るかなぁ?
どうだろう?
スポンサーサイト