お気楽主婦のよもやま日記
お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww
[No.370] 2006/12/30 (Sat) 00:41
仕事納め。
昨日ね。昨日。
12月29日をもって、年内の勤務終了!
ひとりこっそりと
年末年始 4連休 に入ります。
いや、もう、疲れた。
久しぶりの4連休だから、
ホントはゆっくりごろごろしたいんだけどねぇ。
時期が時期。
ゆえに、
やることはきっちりとやれるだけやって
まぁ、それなりに。
ゆっくり出来りゃいいかな。
と。
このブログも年内。もう一回ぐらいは書けるかな?
今日の30日から4日間ほどは
主婦業に勤しみます。
31日の大晦日にゃ、毎年恒例の
「年越しうどん&そばを食らいに!」出ます。
そして、その際に
「持ち帰りをどどーん!と引っさげて!」帰ります。
かけうどん1杯350円の店で
家族6人がそれぞれにうどんやらそばやら食べて、
持ち帰りだけでおおよそ 1万円 使います。
持ち帰りの量がハンパじゃないからねぇ。(呆)
ウチは正月!というと
うどんと、うどんすきと、あとは、テキトー。(笑)
うどんばっかり食べるんだよねぇ。
それと、ワタシは餅を。
雑煮
(といっても、ふつうのみそ汁に放り込んで煮込むだけ。
原型をとどめないほどに煮込んで、みそ汁がどろどろになったのが
好き。)
ぐらいしか食べないけど。(面倒くさい)
ホントは、
焼いて、砂糖としょう油で甘辛くしてみたり
きな粉もいいな。
それとか、塩茶餅って親は言ってたけど
焼いた餅に緑茶を掛けて、塩味で食べるのが好き。
でも、毎年。雑煮ぐらいで終わってしまう。
今年こそは!
餅を「これでもか!」ってぐらい食いつくしたいな。
と。。。
でもねぇ。意外と餅って高いんだよ。
そろそろ寝よう。
風呂で充分温まったのに、体が冷えた。
12月29日をもって、年内の勤務終了!
ひとりこっそりと
年末年始 4連休 に入ります。
いや、もう、疲れた。
久しぶりの4連休だから、
ホントはゆっくりごろごろしたいんだけどねぇ。
時期が時期。
ゆえに、
やることはきっちりとやれるだけやって
まぁ、それなりに。
ゆっくり出来りゃいいかな。
と。
このブログも年内。もう一回ぐらいは書けるかな?
今日の30日から4日間ほどは
主婦業に勤しみます。
31日の大晦日にゃ、毎年恒例の
「年越しうどん&そばを食らいに!」出ます。
そして、その際に
「持ち帰りをどどーん!と引っさげて!」帰ります。
かけうどん1杯350円の店で
家族6人がそれぞれにうどんやらそばやら食べて、
持ち帰りだけでおおよそ 1万円 使います。
持ち帰りの量がハンパじゃないからねぇ。(呆)
ウチは正月!というと
うどんと、うどんすきと、あとは、テキトー。(笑)
うどんばっかり食べるんだよねぇ。
それと、ワタシは餅を。
雑煮
(といっても、ふつうのみそ汁に放り込んで煮込むだけ。
原型をとどめないほどに煮込んで、みそ汁がどろどろになったのが
好き。)
ぐらいしか食べないけど。(面倒くさい)
ホントは、
焼いて、砂糖としょう油で甘辛くしてみたり
きな粉もいいな。
それとか、塩茶餅って親は言ってたけど
焼いた餅に緑茶を掛けて、塩味で食べるのが好き。
でも、毎年。雑煮ぐらいで終わってしまう。
今年こそは!
餅を「これでもか!」ってぐらい食いつくしたいな。
と。。。
でもねぇ。意外と餅って高いんだよ。
そろそろ寝よう。
風呂で充分温まったのに、体が冷えた。
スポンサーサイト