fc2ブログ

お気楽主婦のよもやま日記

お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww

『予約時間』ってのは、待たせないために取るんだよね???

昨日の26日はおっさんの通院日でした。

通院先の病院も大規模病院ってヤツなので
予約診療をしているわけだよ。

ただ、
おっさんの担当医の予約時間ってのが
あってないに等しいお粗末すぎる状態。

昨日の予約も『15時から15時30分』
今回はCT検査もあるんで、
ちと早い14時過ぎには病院に着いてて
受付をしたのが14時20分ぐらいかな?

たしか
国会中継でテレビが大騒ぎしてたから。
(法案の投票シーンが映ってたな。)

そこから延々と待たされる!待たされる!!
今回は『2時間以上待ち!』
診察終わって、会計が終わったら
17時をとっくに回ってましたよ。。。

1時間までの待ちの場合だと
予約料(←意味わからんわ!)として1000円徴収されるけど、
今回は1時間以上待たされたので徴収はなしだったけど
なんで予約にお金が???

カネとるぐらいなら
予約時間通りに診察せぇや!(怒)

なんのための予約時間よ?

ましてや
何時間も待たされて挙句に診察時間は
ほんの3分だのに。


長男が通っている大学病院も予約診療だけどよ。
予約料なんて意味不明な費用も発生せず、
だいたい予約時間通りに診察が始まる。
(まぁ、朝一番での予約だからな。
 時間通りじゃないとおかしい。ww)

予約なしで行くと6時間待ちは覚悟しなきゃならん眼科ですら
予約ありで行くと30分と待たされたことはない。
行くと
予約時間前だろうがすぐに名前を呼んでくれたりするし。

この差って・・・ 何?


次回の予約は9月の3連休明け(9月18日)
時間はやっぱり『15時から15時30分』

次回は何時間待たされるんだろうな?

正直、苦痛・・・




スポンサーサイト



プロフィール

kaz0907

Author:kaz0907

カレンダー

05 | 2012/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Twitter

FC2カウンター

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ

最新コメント
リンク