お気楽主婦のよもやま日記
お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww
[No.1686] 2016/08/25 (Thu) 07:45
昨日51歳の誕生日を迎えましたよ。
日付の感覚がないわりに
「今日はわしの誕生日よ。
51歳。」
きっちり覚えていたあたり。
ワタシが日々
「今日は8月×日。何曜日!」
言ってるのをちゃんと理解してたんだねー!
これは病人さん本人に日付を理解してもらうのもあったけど、
ワタシ自身が絶賛お仕事お休み中で、
日付はともかくとして、曜日の感覚がなくなっているため
忘れないために言ってただけなんだけども。ww
ま、いいや。
「8月24日の誕生日には
自分で(病室にある)トイレで用を足せるように。」
と思ってたけど
ちょっと、まだ、無理っぽい。
(点滴やら、排膿のドレーンやら、ごちゃごちゃし過ぎ。)
誕生日を病院で迎えたのは
たしか2回目じゃないかな?
1回目の入院時(4年前)と、今回と。
リハビリがいい感じで進んでいて
昨日の誕生日も
ベッドから立ちあがって足踏みをするリハビリを。
ベッドから立ちあがって見える窓からの風景が
とっても新鮮だったみたいで
「へぇ。」
ずっと見ていたい!って表情だったのが印象的でした。(笑)
担当の看護師さんが夜に来て
「こっちに来た時と表情変わったでしょ?」
って伝えたら、
「あ、ほんとだ!
全然違う!」
すっごく喜んでくれました。
それと併せて
「夕方に循環器科の先生が来てくれて、
来週の水曜あたりに
心臓の処置(焼き付け)をするって。」
「来週の水曜・・・
けど、まだ、1週間あるのか。」
↑ このセリフを聞いて「ん?」
そうか。24日は『水曜』だった!
何を勘違いしてたんだろう?ww
「自分は病院で入院中!」って自覚を促すためにも
「回診が来たら
車いすでの移動はダメか?聞いてみ?」って
言ってあります。
けど、ダメだろうな。
昨日のCTの検査だって
ストレッチャーで行ってたぐらいだもんな。
「今日はわしの誕生日よ。
51歳。」
きっちり覚えていたあたり。
ワタシが日々
「今日は8月×日。何曜日!」
言ってるのをちゃんと理解してたんだねー!
これは病人さん本人に日付を理解してもらうのもあったけど、
ワタシ自身が絶賛お仕事お休み中で、
日付はともかくとして、曜日の感覚がなくなっているため
忘れないために言ってただけなんだけども。ww
ま、いいや。
「8月24日の誕生日には
自分で(病室にある)トイレで用を足せるように。」
と思ってたけど
ちょっと、まだ、無理っぽい。
(点滴やら、排膿のドレーンやら、ごちゃごちゃし過ぎ。)
誕生日を病院で迎えたのは
たしか2回目じゃないかな?
1回目の入院時(4年前)と、今回と。
リハビリがいい感じで進んでいて
昨日の誕生日も
ベッドから立ちあがって足踏みをするリハビリを。
ベッドから立ちあがって見える窓からの風景が
とっても新鮮だったみたいで
「へぇ。」
ずっと見ていたい!って表情だったのが印象的でした。(笑)
担当の看護師さんが夜に来て
「こっちに来た時と表情変わったでしょ?」
って伝えたら、
「あ、ほんとだ!
全然違う!」
すっごく喜んでくれました。
それと併せて
「夕方に循環器科の先生が来てくれて、
来週の水曜あたりに
心臓の処置(焼き付け)をするって。」
「来週の水曜・・・
けど、まだ、1週間あるのか。」
↑ このセリフを聞いて「ん?」
そうか。24日は『水曜』だった!
何を勘違いしてたんだろう?ww
「自分は病院で入院中!」って自覚を促すためにも
「回診が来たら
車いすでの移動はダメか?聞いてみ?」って
言ってあります。
けど、ダメだろうな。
昨日のCTの検査だって
ストレッチャーで行ってたぐらいだもんな。
スポンサーサイト