fc2ブログ

お気楽主婦のよもやま日記

お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww

まだ話を聞いてきただけなので、詳細は不明。

自宅からすぐの土建屋さんに勤務している
三男に
2か月ほどの研修の話が浮上してきました。

研修先の場所とか(建物名とか、)
いついつの期間で、
どれぐらいの費用が掛かって、
こういう講習をします。
みたいなことを書いてある書類をもらいましたですよ。

あれは・・・入社半年ぐらいかな?
業務上で必要な講習があって
「行ってこい!」との業務命令で
前泊込みで2泊だったかな。

それが楽しかったんでしょうなぁ。ww

(研修はもとより、
 往復の道中がお母ちゃんやらお父ちゃんまでも巻き添えにして
 家族3人での小旅行気分だったんで。)

「あぁいう研修があったら、いつでも行くぞ!」
などと喜んでたんですが、

今回の研修は
期間にして2か月間。(4月頭から6月初旬まで)

行先が静岡県。(富士山のふもと)

ほかの参加者と合宿生活。

自宅で
不自由のない生活を送っていた三男にしてみれば
「わー! どうしよう?」
って感じなんでしょう。(笑)

さらには
高校生も4月から就職なんですが、
「入社説明会とか
 3月になったら教習所行っておらんのやから
 2月に前倒しでしてもらえるよう
 会社に聞いてみ?」

昨日になって連絡したところ(話を要約)
● 入社説明会はしていない。
● 4月1週からの勤務になる。(入社式とかはしてないみたい?)
● 2月に入ったら、入寮とかの連絡が行きます。
だそうで、

「ひょっとしたら、ひょっとして、
 三男の研修と同じ日ぐらいに家を出るようになるとか???」

ダブルブッキングは避けていただきたいところですが、
子供じゃないんだし、
一人でできるところはそれぞれ一人で頑張っていただくとして。

まぁ、どうにかなるんじゃないかな?(笑)

期間限定ではあるけど、三男が2か月ほど不在。

そうなると、
夫婦と長男。3人家族になっちゃうんだな?

ごはんの炊く量とか、作る量とか。
間違えそうで怖いな(笑)

スポンサーサイト



プロフィール

kaz0907

Author:kaz0907

カレンダー

12 | 2017/01 | 02
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Twitter

FC2カウンター

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ

最新コメント
リンク