fc2ブログ

お気楽主婦のよもやま日記

お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww

約2か月ほどかかりましたが・・・

なんちゃって断捨離
完了しました。
(まだまだ完璧ではないので「なんちゃって断捨離」と呼ぶことに。)

使われていないというか、
開かずの間状態になっていた押入れの片づけから始めて・・・

『何年も使っていない・しまったままになっているものは捨てる』
『収納用品は出来る限り使いまわす。新たに買わない』
をコンセプトに
家を出たお子さん二人分の着ない服も!

この家に来た時にハマっていた文通のために
買いためたレターセットも!
(メルカリで売ってもよかったんだろうけど、面倒くさい)

前々から処分しようと思っていた布団カバーに
長男の着ない服。
ワタシが仕事用で買ったけど使わなくなったエプロンとか、
「これは何年前のものを後生大事にしまってたんですか?」的な
お子さんの中学時代の体操服とか、部活のユニフォームとかも、
全部!ぜ~んぶ!!大処分!

町指定のゴミ袋30個以上は出たと思います。

燃えないゴミだけでも
指定のコンテナに10杯は出たもんねぇ。

押入れは有効利用出来て、
廊下や、畳の上に放置したまま!ってなものは存在しません。
玄関もスッキリ片付いて、いい感じになってますもん。

何より片付いたのは玄関の土間。

勤務先が変わったので乗らなくなったワタシの自転車は
きちんと奥に押し込まれてスッキリしたし。
散らかり放題だったネコトイレ用の新聞も押入れに片付けられたし。

(どれだけものにありあふれた生活をしていたんだ・・・)

2階の窓際にある廊下も
片付けてない服やら、ネコ用におろした毛布類で
足の踏み場がない状態になってたけど、
これらも
しっかり片付いたし。

本来ならば
普段からやっとかなきゃいかんのだけどもねぇ。

いかんせん
掃除だの、片づけだの、
その気にならないとやらないんで・・・www

でも、まぁ、
この、暑いさなかに汗だくどころの騒ぎじゃない状態で
片づけをやったら
気持ちよかった。

汗をかくことの爽快感みたいなのを
改めて実感。

さ、そろそろお仕事&透析に行く準備に取り掛かりますかねー


スポンサーサイト



プロフィール

kaz0907

Author:kaz0907

カレンダー

07 | 2020/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

Twitter

FC2カウンター

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ

最新コメント
リンク