fc2ブログ

お気楽主婦のよもやま日記

お気楽で気ままな主婦が、 気の向くまま風の向くままに好き勝手に書き綴った独り言ww

第1918回「大晦日の過ごし方」


FC2 トラックバックテーマ:「大晦日の過ごし方」



『洗濯物をコインランドリーで片づける』

『年越しそば&うどんを食べに行く』

だいたいこんな感じかな。ww


二男が就職で家を離れてからは
『(バスのりばまで)迎えに行く!』って用事が増えたけど、
今年は30日に帰省してきたので
ゆっくりした大みそかを過ごせましたが。

例年だと
バスの到着時間が10時半ぐらい。
バスのりばまで家から1時間あまりかかるから
(年末は混むので1時間半ぐらいを見込む)
「朝の9時までには家を出ねば!」

それまでに洗濯を全部片づけてしまうんですよ。

なので、大みそかの朝はかなり忙しいですの。

二男と合流したら
散髪に連れて行って、そのついでに洗車も済ませて・・・
(散髪屋の向かいがガソリンスタンド)
正月の買い物もしないといけない。
(3が日はたいてい仕事なんで、買い物に行くヒマがないため)

で、
夕方になじみのうどん屋さんで待ち合わせて
(病人さんはたいてい家で留守番してました。
 買い物とか、出かけるのに
 ついてくるタイプじゃなかったので。)
家族6人揃って年越しそば&うどんで
年内最後の晩ごはんを済ませて現地解散!

帰宅したらしたで
「出来る限りの洗濯を済ませておくのよー!」のごとく
改めて洗濯を始めてみたりしてねー


もう、なんか、バッタバタ!(笑)


それを考えると
今年は
ホント。ゆっくりした大みそかだったなー

毎年
たとえ31日に二男が帰省してきても
これぐらいゆっくりした大みそかなら
悪くはない。



スポンサーサイト



COMMENT

COMMENT FORM

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

kaz0907

Author:kaz0907

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

Twitter

FC2カウンター

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ

最新コメント
リンク